小さな子どもでも、円形脱毛症になって毛が抜けるというケースがあると言われています。
子どもの円形脱毛症は治りにくいことが多いようですが、焦らず治療を受けることが大切です。
抜け毛があるということ自体で激しく動揺する子どももいますが、精神的に子どもを守ってあげられるようにしてください。
一度限りの円形脱毛症なら、1年くらい治療に取り組むことで、治すことができるでしょう。
場合によっては、円形脱毛症が治るまで10年かかったという子どももいます。
根気よく治していけるよう、家族で頑張りましょう。
幼いころの円形脱毛症は、ストレスが関係していることが少なくありません。
薬での治療だけでなく、ストレスを減らすことも大事です。
ストレスの内容が明らかであれば、ストレスがかからない環境をつくるようにします。
幼児期の場合には自分の気持ちをうまく言葉にできないので、ストレスの原因がわからないこともよくあります。
子どもの中には、誰にも相談しないで1人で抱え込みがちな子もいます。
子どもが感じている問題をどう解決するか、教師や、地元の子育てサポートセンター等で話をすべき時もあります。
円形脱毛症になった我が子を見て、かえって家族のほうが動揺することもありますが、落ち着いて問題を解決する姿勢を示すことが重要です。
結果を急がないで、確実な治療を心がけることが、子供の円形脱毛症には大事です。