1: 名無しさん@お腹いっぱい。
めっちゃ食べて筋トレすればガリでも筋肉つくの?
4: 名無しさん@お腹いっぱい。
ガリが筋肉つけるのは確かに大変
デブはいつも自重トレしているようなもんだから
ボディビルダーもオフは贅肉ためて筋肉維持している
デブはいつも自重トレしているようなもんだから
ボディビルダーもオフは贅肉ためて筋肉維持している
3: 名無しさん@お腹いっぱい。
つくよ
食べて筋トレと食べないで筋トレでは50000000000000000倍くらい筋肉の付きに差がある
食べて筋トレと食べないで筋トレでは50000000000000000倍くらい筋肉の付きに差がある
6: 名無しさん@お腹いっぱい。
デブが嫌で筋トレしてるのに太ったら意味ないww
別に効率悪くていいんだよ
別に効率悪くていいんだよ
7: 名無しさん@お腹いっぱい。
有り得ないほどタンパク質と炭水化物を摂取して
有り得ないほどキツい運動すれば筋肉つくよ
贅肉も付くけど
有り得ないほどキツい運動すれば筋肉つくよ
贅肉も付くけど
9: 名無しさん@お腹いっぱい。
痩せてるやつは摂取カロリーが少ないと自分の筋肉を自己消化してエネルギーにしちゃう体質だから
それを防ぐためにはある程度炭水化物を取らないとな
それを防ぐためにはある程度炭水化物を取らないとな
10: 名無しさん@お腹いっぱい。
カロリー収支が黒字というか消費する分より多く摂らないことには筋肥大どころじゃない
12: 名無しさん@お腹いっぱい。
ベンチ100kg9回挙がるけどガリガリで困ってる
14: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>12
3回をギリギリ上げるくらいの負荷にしてみ
3回をギリギリ上げるくらいの負荷にしてみ
13: 名無しさん@お腹いっぱい。
最近外国のマッチョみたいになってきた
シャツを盛り上げるような胸板とがっちりした上腕
やっぱ食い物だね
シャツを盛り上げるような胸板とがっちりした上腕
やっぱ食い物だね
15: 名無しさん@お腹いっぱい。
太ってもなぜか腕だけ脂肪がつかない
腹はものすごい脂肪
腹はものすごい脂肪
20: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>15
それが黄色人種の体質だよ
内臓脂肪が溜まる
それが黄色人種の体質だよ
内臓脂肪が溜まる
16: 名無しさん@お腹いっぱい。
それ普通の中年太り
17: 名無しさん@お腹いっぱい。
冷房つけてるのにスクワット百回もするとありえんくらい汗でるなそのあと走るとやせる?
30: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>17
100階のスクワットで汗だくになるって相当の汗っかきだな
100階のスクワットで汗だくになるって相当の汗っかきだな
18: 名無しさん@お腹いっぱい。
太るというか体重を重くしたら
いままでジムで挙げてた重量が軽く感じるようになるから
更に重い重量をチャレンジする
筋肉があっても体重が軽かったら重く感じる
いままでジムで挙げてた重量が軽く感じるようになるから
更に重い重量をチャレンジする
筋肉があっても体重が軽かったら重く感じる
19: 名無しさん@お腹いっぱい。
ぶっちゃっけ初心者は
自重スクワット
ヒザつき腕立て伏せ
斜め懸垂
をフルレンジ・ストリクトでやっとけばいい
自重スクワット
ヒザつき腕立て伏せ
斜め懸垂
をフルレンジ・ストリクトでやっとけばいい
21: 名無しさん@お腹いっぱい。
普通に食って普通に筋トレすればつく
この普通がデブやガリはできてない
この普通がデブやガリはできてない
22: 名無しさん@お腹いっぱい。
普通に食ってって一日のカロリーいくつよ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000から3000ぐらいでいいんじゃね
24: 名無しさん@お腹いっぱい。
ザックリだなw
俺は今2700~3000キロカロリーは摂ってるけど70kg停滞中ですわ
俺は今2700~3000キロカロリーは摂ってるけど70kg停滞中ですわ
25: 名無しさん@お腹いっぱい。
インボディで基礎代謝測れ
その1.5倍くらいが消費カロリーだ
その1.5倍くらいが消費カロリーだ
28: 名無しさん@お腹いっぱい。
所謂マッチョは食わなきゃダメ
だから医学的にはマッチョもデブも同じで不健康
女に人気の細マッチョは逆で食い過ぎたら普通の人だから摂生第一
特にシックスパックなんて絞らなきゃ絶対出ないから
だから医学的にはマッチョもデブも同じで不健康
女に人気の細マッチョは逆で食い過ぎたら普通の人だから摂生第一
特にシックスパックなんて絞らなきゃ絶対出ないから
31: 名無しさん@お腹いっぱい。
筋肉の素は脂肪なんだよ
32: 名無しさん@お腹いっぱい。
スクワット100回なんて膝痛めるだけだろ
33: 名無しさん@お腹いっぱい。
タンパク質が筋肉と脂肪に分かれるだけじゃないか?
脂肪が筋肉になるわけじゃない
脂肪が筋肉になるわけじゃない
34: 名無しさん@お腹いっぱい。
筋トレするようになって驚いたのは
ガチのビルダーは腹筋種目を入れて無い人が多いと知った時
ガチのビルダーは腹筋種目を入れて無い人が多いと知った時
35: 名無しさん@お腹いっぱい。
不必要な筋肉は無駄なエネルギーを消費するから生き延びるって意味では邪魔でしかないからな
だから筋肉を肥大させないと死ぬってくらい追い込まないとデカくはならないように出来てる
だから筋肉を肥大させないと死ぬってくらい追い込まないとデカくはならないように出来てる
36: 名無しさん@お腹いっぱい。
自重じゃ筋肉は大きくならない
39: 名無しさん@お腹いっぱい。
毎日プロテインや筋肉食にしてジム通いしなきゃ絶対にマッチョにはならないね
俺も家自重2年弱やってるが肩腕や太ももがちょっと太くなっただけ
俺も家自重2年弱やってるが肩腕や太ももがちょっと太くなっただけ
42: 名無しさん@お腹いっぱい。
プロテインどの位飲めば良いのか分からん
最近屁が臭くなったので飲む量減らした
最近屁が臭くなったので飲む量減らした
46: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>42
体格や体質があるから一概には言えないな
体格や体質があるから一概には言えないな
43: 名無しさん@お腹いっぱい。
筋トレ+ジョギングじゃないと脂肪は燃焼しにくい
ジョギングだけなら1時間前までに食事してからやること
空腹状態での運動は筋肉が減るので逆効果
ジョギングだけなら1時間前までに食事してからやること
空腹状態での運動は筋肉が減るので逆効果
45: 名無しさん@お腹いっぱい。
ライザップなんて週2回30分を3ヶ月で筋肉つけるってけど3ヶ月でそんなつくもんか
47: 名無しさん@お腹いっぱい。
ライザップは糖質制限だから
炭水化物抜いて体重減らして
トレと肉食で絞る感じだろ
効果はあると思うが内臓が糖新生でヤバいらしい
炭水化物抜いて体重減らして
トレと肉食で絞る感じだろ
効果はあると思うが内臓が糖新生でヤバいらしい
48: 名無しさん@お腹いっぱい。
ライザップって1回に30分しか筋トレに時間使わないのか
2ヵ所やるとしても随分時間少ないな
2ヵ所やるとしても随分時間少ないな
51: 名無しさん@お腹いっぱい。
ちなみに心拍数120以下でダラダラ走っても効果薄いよ
53: 名無しさん@お腹いっぱい。
一般人の知識なんてこんなもんだよ
チートデイってなに?ってレベルだからな
チートデイってなに?ってレベルだからな
58: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>53
ジムで偉そうに講釈垂れてるヤツってだいたい初心者に毛が生えた程度の重量しか挙げられないチビガリとデブばっかだけどな
君もそのタイプ?
ジムで偉そうに講釈垂れてるヤツってだいたい初心者に毛が生えた程度の重量しか挙げられないチビガリとデブばっかだけどな
君もそのタイプ?
54: 名無しさん@お腹いっぱい。
チートデイってなに?
55: 名無しさん@お腹いっぱい。
めちゃくちゃ筋トレしてめちゃくちゃ飯食って太った後に減量して絞っていくんだよ
そうする事で脂肪で隠れてた筋肉が見えてくる
そうする事で脂肪で隠れてた筋肉が見えてくる
57: 名無しさん@お腹いっぱい。
ずっとパンプ状態続いてほしいよな
59: 名無しさん@お腹いっぱい。
太らないと
60: 名無しさん@お腹いっぱい。
まあジムでも雑魚ほど「チートデイでマクロ変えて・・・」「POFで外側頭めっちゃ入る」とか言ってるからな
61: 名無しさん@お腹いっぱい。
以前はチートデイで1万カロリーとかやってたけど最近は一食ドカ食いとデザート一発くらいでやめてるわ
中々順調に減量出来てる
中々順調に減量出来てる
11: 名無しさん@お腹いっぱい。
つく!自信持て
続きを読む
Source: ガーリー速報 ダイエット2chまとめ Copyright © 2018 みんなのダイエット All Rights Reserved.