有酸素運動でダイエットするといえば、ウォーキングを真っ先に思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
ウォーキングはただ歩くだけで良いのですが、コツをつかめばよりダイエット効果をアップさせることができます。
背筋が曲がっていたり、歩き方が違っていると、体を痛めてしまったり、転倒の原因になる場合があります。
よい姿勢で、真っ直ぐ立つことが、ウォーキングでは前提です。
頭がロープで上へと引かれているような感覚で、背を伸ばして歩くといいでしょう。
肘は引き、胸は大きく開いて、自然な姿勢になるようにします。肩と腕の力は抜いてリラックス。
腹筋に軽く力を入れてお尻を引き締めるように意識しましょう。
体重は足の裏全体にのせるようにし、つま先やかかとに重心がいかないように気を付けましょう。
有酸素運動として、脂肪燃焼に効果的であることや、運動強度や時間を調節できることが、ウォーキングのメリットです。
ストレス解消にも役立ちますし、心肺機能を強くする効果もあると言われています。
専用の用具や、技術的なものも必要ないので、誰でも、いつでも、有酸素運動ができることも利点です。
お年寄りでも、運動に自信がないという人でも、軽い気持ちでスタートできる有酸素運動ができることが、ウォーキングダイエットの魅力です。