番組を観ていない方のために紹介します。 まず5秒筋トレをやる上で大切なポイントは ①<頭の中でイメージする>
例えば立ったままの5秒筋トレのイメージは、お腹で空き缶を潰すようにすること。
イメージしながら5秒間負荷をかけるだけで、一般的な腹筋運動の5倍以上の運動量が期待できる。

筋肉に『腹筋!頑張れ!イケる!』などと話かけながらやると意識が筋肉に集中し効果を高めることができる。 ③<呼吸を意識する>
呼吸を意識すると自分の力をフルに活用でき、より5秒筋トレの効果がアップする。 《逆腹式呼吸》のやり方
息を吸う時

息を吐く時

日常生活であまり使わない筋肉のため余分な脂肪がつきやすい部分なんだそうです。




息を吐く時は腹斜筋を押しつぶす感覚で行う。 左右各々10回繰り返して1セット これを1日3セットが目安だそうです。 この筋トレは少しやってみたのですが、結構きつかったです。
3セットやるのはきつそうです(^-^; 長くなるので、残り2つのやり方はまた明日書きますね。
【今日のダイエット】
① カロリー・糖質量を計算
【リーンゲインズ食事法を行う(夕食を6時までには済ませて、朝食は16時間後の10時頃に食べる。糖質は少なめにする。)】
朝(319kcal)
昼(638kcal)
夜(363kcal)
合計 1320kcal
糖質量合計 136.8g
② ラジオ体操(第1、第2)
③ リズム体操
④ みんなの体操
⑤ ダンベル運動
⑥ 1日の歩数(距離 1.04km 歩数 1519歩 消費カロリー 47kcal)
⑦ シコ踏み 10回
⑧ 相撲スクワット25回
⑨ ラクやせエクササイズ
【今日の測定値】
(2016年 9/10 ダイエット開始時 体重 70.8kg)
体重 54.6kg →
BM I 22.4 →
体脂肪 28.8% ↓ (-標準)
筋肉量 37.1kg ↓ (標準)
骨量 2.3kg →
内臓脂肪 5.5レベル → (標準)
でした。
ポチッとしていただけるとますます頑張れます。
いつも応援ありがとうございます!
m(__)m

ダイエット日記ランキング

にほんブログ村
Source: のんびりダイエット! Copyright © 2018 みんなのダイエット All Rights Reserved.