やっぱり睡眠不足による立ちくらみだったんですね。
ちゃんと眠らないとダメですね。 最近、急に下痢することについて、読者の方が私の過去記事を読んで『食物繊維を摂りすぎてるのが原因かも!』と教えてくれました。 確かに最近は大豆、マイタケ、しらたき、玄米ごはんなどの食物繊維が多いものばかり食べてました。
キャベツもよく食べるし、豆腐シリーズにもハマっちゃってますもんね。 毎日 糖質、脂質、たんぱく質のことばかり考えているので、食物繊維を摂りすぎていたことに気がつきませんでした。 元々、下痢しやすいのに食物繊維を摂りすぎたら下痢しますよね。 そこにも注意しながらダイエットしなきゃ!
やっぱりダイエットって大変ですね(;^_^A 食物繊維のことを教えてくださった読者さま!
ありがとうございました。
m(__)m
【今日のダイエット】
① カロリー・糖質量を計算
【リーンゲインズ食事法を行う(夕食を6時までには済ませて、朝食は16時間後の10時頃に食べる。糖質は少なめにする。)】
朝(645kcal)
昼(263kcal)
夜(427kcal)
合計 1335kcal
糖質量合計 125.8g
② ラジオ体操(第1、第2)
③ リズム体操
④ みんなの体操
⑤ ダンベル運動
⑥ シコ踏み 10回
⑦ 腹ペタダイエット
⑧ 二重アゴ解消体操
⑪ リンパ流し(顔)
⑫ 腹筋10回、腿上げ20回、自転車こぎ30回、相撲スクワット25回 、踵上げ下げ100回
【今日の測定値】
(2016年 9/10 ダイエット開始時 体重 70.8kg)
体重 54.7kg →
BM I 22.5 →
体脂肪 29.0% ↓ (+標準)
筋肉量 37.1kg ↑ (標準)
骨量 2.3kg →
内臓脂肪 5.5レベル ↓ (標準)
でした。
ポチッとしていただけるとますます頑張れます。
いつも応援ありがとうございます!
m(__)m

ダイエット日記ランキング

にほんブログ村
Source: のんびりダイエット! Copyright © 2018 みんなのダイエット All Rights Reserved.