あなたは卓球についてどうお考えでしょうか?
地味なスポーツというイメージが強いでしょうか?
確かに観るスポーツとしてはあまり注目されるスポーツでは無いかもしれませんが、誰でも1度はやったことがあるのではないでしょうか?
私がお勧めしたいのは、卓球ダイエットです。
なぜ卓球がダイエットに良いのかをお話しします。
卓球は思っているより運動量が多いことです。
1時間みっちり行えば、体重50キロの人でも約250キロカロリー減らすことができます。
2時間行えば、女性のランチくらいのカロリーは消費できることになります。
そしてこれは見落としがちなのですが、落ちたり遠くに飛ばしたボールを取りに行くこと、これも積み重なると結構なカロリー消費になります。
卓球はあまり費用をかけずに始めることができます。
例えば野球やテニスを始めようと思ったり、またウィンタースポーツを始めようと思っても初期費用がかなりかかります。
それに比べて卓球は、ラケットとボール、後は体育館シューズさえあればできます。
本格的にしようと思えば、ラケットやラバーなどでもかなり高いものもありますが、とりあえず始めるにはそんなに高価なものは必要ないので簡単に始めやすいスポーツと言えます。
また卓球台使用料もだいたい2時間200~300円前後でできる場所が多いです。
卓球場や体育館に卓球台があれば、簡単に行えることです。
どうしても外でやるスポーツは、雨が降っていたり暑かったり寒かったりと気候に影響されることも少なくありません。
それに比べて卓球は地域で簡単に行えるところを探すことができて、なおかつ天候に影響されることも少ないので、いつでもできるスポーツです。
最後に卓球は相手が必ずいるスポーツなので、簡単に妥協することができません。
ランニングや水泳だと自分1人で行うこともあるので、どうしても気持ちがのらない時などはサボってしまうこともあると思いますが、卓球だと必ず相手がいるスポーツなので、簡単にサボることができません。
また上達してくるとラリーも続いて、楽しくなってきます。
欠点といえば、相手が必要なスポーツなので自分1人だけだと始めることができません。
ただ逆に考えるとサッカーや野球みたいに大人数は必要ないので、相手1人さえ見つかれば始めることが可能といえます。
もし、どういうダイエットを始めようか迷っている人がいたら、色々とメリットのある卓球を始めてみてはいかがですか。